鹿児島大学歯科口腔外科開設100周年記念祝賀会、記念誌作成のお知らせ
拝啓
平素より同門会活動へのご協力いただき誠にありがとうございます。
鹿児島大学医歯学総合研究科顎顔面機能再建学講座顎顔面疾患制御学分野(旧第一口腔外科)は1922年(大正11年)鹿児島県立病院歯科として新設され、2022年で100周年を迎えました。
コロナ禍の影響や教授の交代なども重なり、記念事業を行うことが出来ませんでした。皆様には大変ご迷惑とご心配をおかけしております。
この度、数年遅れとなりましたが、2026年9月26日土曜日、城山ホテル鹿児島にて鹿児島大学歯科口腔外科開設100周年記念祝賀会を開催することとなりました。同門会会員の先生方におかれましては、ご参加いただき、同門会ならびに講座の発展のため一緒に祝賀いたしましょう。
また、記念祝賀会に先駆け、100周年記念誌作成を計画しております。
記念誌に同門会会員の皆様にご祝辞やご回想をご寄稿いただきたいと存じます。また、思い出のお写真をお持ちの方はご提供ください。下記ご参考の上、奮ってご寄稿ください。
今後とも同門会活動ならびに現教室へのご支援を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。
敬具
【記念式典概要】
日時:2026年9月26日土曜日予定(スケジュールの確保をお願いいたします)
時間、会場など詳細は別途ご連絡いたします(夕方からの開催を予定しています)
当日会費:約15,000円予定(記念誌、記念事業、記念祝賀会合わせ約30,000円程度)
【記念誌概要】
同門会会員の先生から寄稿文(祝辞、医局の回想など)を募集します
文字数:400〜800字 またはA4用紙(横)に手書き
内容:指定はありません 当時の思い出などご自由にご記載ください。当時の写真もご提供ください。
記念誌規模:一部カラー100頁程度(沿革、歴代教授挨拶、祝辞、集合写真等)
募集期間:2025年3月から2025年12月末日
入稿方法:投稿フォーム(google forms)または郵送