組織構成
分子口腔病理学分野
更新日:2021.04.02
| 部局 | 大学院医歯学総合研究科 | Graduate School of Medical and Dental Sciences |
|---|---|---|
| 専攻 | 先進治療科学専攻 | Advanced Therapeutic Course |
| 講座 | 腫瘍学講座 | Field of Oncology |
| 分野 | 分子口腔病理学分野 | Department of Molecular Oral Pathology and Oncology |
| 連絡先 | TEL.099-275-6142 FAX.099-275-6148 | |
| 診療内容 | 病理組織診断(病院病理部) | |
スタッフ
| 鹿児島大学学術研究院医歯学域歯学系 | ||
|---|---|---|
| 教授 | 笹平 智則 | Tomonori SASAHIRA |
| 准教授 | 嶋 香織 | Kaori SHIMA |
| 助教 | Phuong Thao Nguyen | |
| 技術専門職員 | 加治屋 由佳 | Yuka KAJIYA |
| 事務補佐員 | 浜脇 早波 | Sanami HAMAWAKI |
研究内容
1.口腔癌の進展に関与する新規マーカーの探索
2.口腔癌のメチル化状態に関する研究
3.口腔癌の腫瘍微小環境に関する研究
担当教育
| 共通教育 | 公開科目:口と顔の科学 |
|---|---|
| 全学年 | 選択科目:病理学セミナー |
| 1年生 | 導入系科目:歯学入門 |
| 2年生 | 基礎系科目:歯学研究2 |
| 3年生 | 基礎系科目:病理学1、歯学研究3、研究実践1,2 |
| 4年生 |
基礎系科目:病理学2 |
| 5年生 | 統合系科目:歯科再生医療学 |
| 6年生 | 総合系科目:統合系科目(総合歯科学) |
| 大学院 | 修士課程:疾病論・病因論 博士課程:専門基礎科目(口腔腫瘍病理解析学) 博士課程:専門科目(口腔腫瘍発生論実習・演習) |






