TCP/IPの設定
Windows 95/98 の場合

1.スタートメニューから「設定」→「コントロールパネル」を開く。



2.コントロールパネルのネットワークを開く



3.「追加」ボタンを押す。



5.プロトコル=>Microsoft=>TCP/IPを選択し、OKする。





6.現在のネットワーク構成のTCP/IPを選択し、「プロパティ」ボタンを押す。




動的アドレス (DHCP) の場合
固定アドレスの場合

7.IPアドレスタブのIPアドレスは「IPアドレスを自動的に取得」を選択
 


8.DNS設定は、以下のようになっていることを確認して下さい。
 

以上で完了です。再起動して完了です。



7. IPアドレス画面を開き、申請書を見ながら、IPアドレス(=固定ホストIP)とサブネットマスクなどを入力。以下のような場合を例にしています。

固定ホストIP : 172.24.31.XX
サブネットマスク : 255.255.255.0
ゲートウェイ: 172.24.31.254
固定ホスト名 : m00001
(ドメイン名) : hal.pv.kagoshima-u.ac.jp
プライマリネームサーバIPアドレス : 172.30.177.9
セカンダリネームサーバIPアドレス : 172.30.177.10

8. ゲートウェイ設定画面を開いて、新しいゲートウェイとして申請書の「デフォルトルート(ゲートウェイ)」を入力し、「追加」ボタンを押す。 (他にアドレスの登録がある場合は全て削除しておく。)

9. DNS設定画面を開き、申請書を見ながら「ホスト名」、「ドメイン名」を入力。DNSサーバの検索順は申請書の「ネームサーバIPアドレス」を入力し、「追加」ボタンを押す。(他の登録がある場合は削除しておく。)

以上で完了です。再起動してください。

注:ネームサーバホスト名と、ブロードキャストアドレスはWin95なら設定不要です。